秘密教えます!ドイツのインターネット速度事情

ドイツ

実は、ドイツってインターネットの遅さ半端ないんですよ!!!

法人・企業様のニーズに特化したレンタルサーバー【Xserverビジネス】
「Xserverビジネス」は、高速環境を基幹として法人・企業様向けの様々な機能やサービスを提供するレンタルサーバーです。ビジネスの機会損失を防ぐ安定・快適のサーバー環境と、各種設定の無料代行をはじめとする安心のサービス・機能でお客様のビジネスを強くサポートします。

 

こんにちわ、ジモンです。ドイツは皆さんご存じのように世界の経済大国の一つ、欧州ではEUをリードする立場です。世界的に有名な車ブランドもたくさんあり、製造業はドイツの一大産業です。以下の記事では、世界の”強い”国の4位に位置付けられてます。因みに日本は、第7位だそうです。

日本は何位?世界で最も「強い」国ランキング[2020年版]
政治力、経済力、軍事力、国家としての影響力を総合して決まる「世界最強国家」ランキングが発表された。

そんなドイツ、インターネットの速度実はめちゃくちゃ遅いんですよ!(接続が悪い!)

(因みに電波もよく切れる。。。)

 

以前から週末になると接続件数が多いからか繋がりにくいことが多々あることはなんとなく気づいてました。このコロナ渦で在宅が増え、且つ子供の学校や習い事もオンラインになった結果その弱さを遺憾なく発揮する結果に。。。これはドイツ人も嘆いているので間違いありません!!!

電話会議では音声だけの方がいいし、仕事部屋がWifiの置いてある所から遠いからか接続が不安定だったり。

仕方なくリビングで仕事しようとすると家族の邪魔になり、家族の関係を悪くするし。。。本当に困ったドイツインターネット事情です。涙

先日目にしたドイツのフリーペーパーにも“ドイツにまつわる20の疑問”の一つに取り上げられるほど。因みにドイツは、世界のインターネット速度ランキングで27位いう結果だそうです。日本は、6位!

トルコは、102位にランキングしてますが自分のいたイスタンブールは、正直ドイツの今いる都市よりまともでした。なぜこのような状態なのか?どうも、ドイツはインターネットの接続が光ファイバーではなく以前に埋め込んだメタル回線に依存していることが原因で、2025年までにドイツ全土に光ファイバー網を敷設を目指しているようだが、どうなることやら、、、、

コロナにより在宅が今までより当たり前ものになりつつある中、ドイツのデジタル化も急務だと思いますが、正直前途多難な気がしてます。因みにこのコロナ禍で在宅勤務が増えたことにより投資したデジタル製品は以下のようなものです。どれも今となっては手放せないものになってます。

 

パソコン用マウス

何度が安いものを購入するもの結局これに落ち着く、、(安かろう悪かろう)

プリンター

個人的には、インクジェットより霞みの少ないレーザー印字が好きです。







コメント